« 中東でのトランプ大統領の芝居じみた振る舞いは、ビビに身の程を思い知らせるのが狙い | トップページ | 中東歴訪を終え、トランプ大統領、アメリカのガザ「占領」計画を改めて表明 »

2025年5月20日 (火)

ウクライナ - 交渉失敗と他の事項について

2025年5月16日
Moon of Alabama

 いくつかの外交的駆け引きを経て、本日、ロシア連邦・ウクライナ会談がトルコのイスタンブールで行われた。

 ロシアは、2022年3月と4月にウクライナと交渉した代表団とほぼ同一のメンバーを派遣した。現地の新たな事実が考慮される限り、今回の交渉は以前の交渉の継続だとロシアは考えている。

 ウクライナ代表団はルステム・ウメロフ国防相が率いており、任務は即時停戦の要求と両国大統領会談の準備だった。

 会談は僅か二時間で終わった。

 ロシアがほぼ征服し自国に編入した四州からの撤退をロシアがウクライナに要求したと言われている。

 即時停戦と軍事作戦地域からロシアが連れ去った子どもの返還と捕虜全員(ロシアはウクライナより遙かに多く捕虜を捕らえている)交換をウクライナは要求した。ウクライナが(依然)和平交渉に関心がないのは明らかだ。

 双方が相手の要求を拒否し、それで終わりだった。今のところ…

 戦争における勢力バランスは明らかにロシア側が優位だ。従ってウクライナ軍は戦場で血を流し敗北し続けることになるだろう。

---
 本日、再び兵士遺体交換が行われた。ロシア軍兵士の遺体34体とウクライナ軍兵士909体が交換された。1体に対し27体という、かなり不合理な比率は以前から続いている。実際、交換で渡すウクライナ軍兵士遺体数をロシアは909体に制限しているようだ。



 双方の死者数に大差があるのには三つ理由がある。
 
  • ウクライナ側にとって、死亡(と負傷)兵士の後送は優先事項ではない。
  •  
  • ウクライナが失った地域の制圧を目指してロシアが前進している。これにより砲火を浴びずに死者全員の収容が可能になった。
  •  
  • ウクライナの損失は、一般的にロシアの損失より遙かに大きい。
---
 2022年3月19日に殺害したとウクライナが主張していたアンドレイ・モルドヴィチェフ中将が、大将の階級でロシア軍最高司令官に就任した。

---
 送付されなかったり使用できなかったりする兵器や弾薬の購入でウクライナ政府は7億ドル以上「失った」。  
武器取引の失敗で、いかにウクライナが数億ドル失ったかアーカイブ) -フィナンシャル・タイムズ、2025年5月16日

 武器調達に必死なキーウは時には使用できない、あるいは到着しない武器や砲弾に外国ブローカーに支払った。

 ウクライナ政府の流出文書、裁判所書類、調達担当者、武器商人や製造業者、刑事への数十件のインタビューに基づくフィナンシャル・タイムズ調査により、過去三年の戦争で、重要な軍事装備を確保するため外国武器仲介業者にキーウが支払った数億ドルがいかに無駄になったかが明らかになった。

 ウクライナ国防省の数字やフィナンシャル・タイムズが確認した文書によると、現在までに、未だ引き渡されていない武器や弾薬の代金として、外国武器ブローカーにウクライナは7億7000万ドル前払いしている。 …
 大半の取り引きには(おそらく)多額の賄賂が絡んでいる。

記事原文のurl:https://www.moonofalabama.org/2025/05/ukraine-negotiation-failure-and-other-notes.html

----------

 Judge Napolitano - Judging Freedom
Prof. Jeffrey Sachs : US Christian Zionists Attack Free Speech. 39:24
 寺島メソッド翻訳NEWS
テロリスト政権キエフは、解体以外に解決策はない
 植草一秀の『知られざる真実』
全ての人が沼に嵌るようにします
 日刊IWJガイド
「本日午後7時より、IWJの記事を引用して国会で質問した高良鉄美参議院議員への岩上安身によるインタビュー第1回配信!」2025.5.20号

■はじめに~<岩上安身によるインタビュー配信!! ゲストはIWJの記事を引用して国会で質問した高良鉄美参議院議員!>本日午後7時より、「世界の中でも、際立って『多極化』をネガティブにとらえている日本! 世界の構造が『多極化』に向かっているという認識が必要! 岩上安身によるインタビュー第1189回ゲスト 琉球大学名誉教授、沖縄の風・参議院議員 高良鉄美氏 第1回」を撮りおろし初配信します! 配信終了後、会員向けIWJサイトのアーカイブにアップします! ぜひ、お見逃しなく!

■5月です! 今期第15期の期末である7月末まであと2ヶ月あまりです! 今期のご寄付の目標額の不足分は、8月から4月までの9ヶ月間で1582万9556円にのぼっています! 5月1日から19日までのご寄付・カンパは45万2411円で、月間目標額の約13%です。どうか、5月こそは、緊急のご支援を! 緊急のご寄付、カンパをお願いします!

« 中東でのトランプ大統領の芝居じみた振る舞いは、ビビに身の程を思い知らせるのが狙い | トップページ | 中東歴訪を終え、トランプ大統領、アメリカのガザ「占領」計画を改めて表明 »

アメリカ軍・軍事産業」カテゴリの記事

NATO」カテゴリの記事

ロシア」カテゴリの記事

Moon of Alabama」カテゴリの記事

ウクライナ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中東でのトランプ大統領の芝居じみた振る舞いは、ビビに身の程を思い知らせるのが狙い | トップページ | 中東歴訪を終え、トランプ大統領、アメリカのガザ「占領」計画を改めて表明 »

お勧め

  • IWJ
    岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal

カテゴリー

ブックマーク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ