退職後の計画は立てておられるだろうか? 忘れて頂きたい。それまで生き延びられないのだから。
2016年7月8日
Paul Craig Roberts
イスラエルの手先であるネオコン、アメリカ外交政策を支配する戦犯集団が、既に皆様の死亡診断書を手渡した。ネオコンは、知性や人情より、遥かに多くの権力を持ち合わせている。
最近のサンクト・ペテルブルク国際経済会議で、プーチン大統領は、アメリカ政府のウソを果てし無く繰り返し、世界を核戦争へと押しやっている欧米ジャーナリストを酷評した。欧米マスコミを構成する、アメリカ政府に金でとりこまれた淫売、人間のくずに、彼はこう質問した。“世界が、核戦争へと向かって戻ることのできない方向に引きずりこまれつつあることを、皆さんは、一体どうして理解できないのですか?”
そう、実際欧米マスコミは、一体どうしてこれほど物が見えずにいられるのだろう? アメリカ人は『マトリックス』という、ウソの体制の中で暮らしていて、マスコミは、ウソの体制を維持することで金をもらっているからだ、というのがその答えだ。決定的な質問はこうだ。アメリカ国民は、地球上の生命を救うのに間に合う時期に、囚われ状態から、脱出できるのだろうか? アメリカ国民は、それに必要なものを持ち合わせているのだろうか、それとも、アメリカ国民は、ありえない“外国の脅威”という脅しのもと、無知のまま萎縮している、とっくに証明済みの破綻した国民なのだろうか?
アメリカ人の知性と判断を、我々は、どれだけ信頼できるのだろう? これは、まだわからない。地球上の生命のこれからは、アメリカ政府こそ、自分たちの生存にとって最大の脅威であることに気づくアメリカ人の能力次第なのだ。
読者や、あらゆる人々に、この危機を、念のためご説明しよう。弾道ミサイル迎撃ミサイルから、ロシアの標的に、わずか数分で到達できる、先制攻撃核ミサイルに、こっそり転換できる核ミサイルの発射サイトによって、アメリカはロシアを包囲している。アメリカ政府は、この先制攻撃能力を、イランのICBM攻撃からヨーロッパを防ぐため、ミサイルを配備していると説明して、ごまかそうとしてきた。誰でもも、イランはICBMも核兵器も保有していないのを知っている事実にもかかわらず、アメリカ政府は、そう説明してきた。
プーチンは欧米売女マスコミに問うた。我々はわかっているが、あなた方は?
もはや、欧米諸国民に知性が存在しているなどと、物書きが想定するのは危険だ。だが欧米のどこか、たぶん石の下か、惑星タトゥイーンのオビ=ワン・ケノービに、いささかの知性と、わずかな人道が、まだ存在していると想定しての重要な疑問はこうだ。ロシアは、核攻撃をじっと待ったままでいるだろうか、それとも、彼ら自身、先制攻撃するだろうか、皆様はどうお考えだろう?
アメリカ政府には、この疑問を自ら問う知性が全く欠如しているという事実が、我々が絶望的な状態にある理由だ。
私が以前書いた通り、ワシントンにある政府は、宇宙のあらゆる悪の集合体だ。生命にとって、アメリカ合州国政府以上に大きな危険は、これまで存在したことがない。
外交に期待し、ロシアの様々な好機を棒にふった後、ウラジーミル・プーチン大統領は、今や欧米の実態を理解したのだ。地球上のあらゆる国に対する覇権という目標をあきらめる前に、地球を破壊するであろう、不道徳で、権力に取りつかれた存在、“必要欠くべからざる例外的国民”が、世界覇権以下のもので満足することなどありえない。
驕りに溺れ、狂ったアメリカ政府は、我々を、核戦争への道を進ませている。アメリカ国民は、針路を反転できる大統領を生み出せるだろうか?
Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリップス・ハワード・ニューズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Orderが購入可能。
ご寄付はここで。https://www.paulcraigroberts.org/pages/donate/
記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2016/07/08/are-you-planning-your-retirement-forget-about-it-you-wont-survive-to-experience-it/
----------
岩波書店の月刊誌『世界』8月号のアーサー・ビナード氏の「オバマは何しに日本へ?」記事を読んだことは前回触れた。茶番訪問の意味、というか無意味さの、厳しい指摘だった。
書店で、あの演説がCD付きで売られているのに驚いた。大昔、会社の英語講習で、ケネディー就任演説の一節を暗記させられた。月とスッポン。前者、見聞きすると頭が汚れる。
「71年前、雲のない晴れた朝、空から死が降ってきて、世界は変わった」自然現象か?
「戦争を望んでいる人などいない」嘘っぱち。軍産複合体、ウォール街。1%がいる。
昔『父と暮せば』をたまたまテレビでみた。その時の記憶で、芝居どうしても見にゆけない。『母と暮せば』も、みたかったが、映画館にはゆけなかった。それぞれ、広島、長崎原爆投下がテーマ。今は『母と暮せば』DVDも出ている。購入して、一人でこっそり見ようと思う。
同じ作者による芝居に『紙屋町さくらホテル』がある。こまつ座。登場する演劇隊「桜隊」は実在し、原爆により、寮にいた俳優たちが亡くなった。執拗な特高の警備で『はだしのゲン』作者、中沢啓治氏の父親も、趣味で新劇をしていて、その関係で投獄された経験があったことを思い出した。
ワシントン策士連中が考えた愚劣な広島「ガマの油売り」(英語でSnake oil)口上と違い、日本人作家が書いた芝居『紙屋町さくらホテル』比較にならない重さ。『マンザナ、わが町』も思い出した。
原爆で亡くなった女優園井恵子が、広島にいては危険だという予感を抱いていて、再三それを口にする。どんな占いをしても必ず広島で死ぬとでると言う。下駄占いでも、お茶占いでも。
参議院選挙後の自分の運命を見るような気になるのは考え過ぎだろうか。
この芝居、1997年、新国立劇場のこけらおとしのために書かれた作品という。
戸倉八郎という軟膏売りに扮した軍幹部が、自分や天皇の戦争責任問題に言及する。
今だったら一体どうなっただろう。上演中止になっていただろうか?
戸倉八郎(長谷川清)が、終わり近くで言う。
「戦争を終わらせましょう。」失言をとわれ「戦争は終わるでしょう。」と言いなおす。
「永久につづくことなど、この世ではなに一つないんですから」
ファシスト傀儡政権を終わらせましょう。永久につづくことなど、この世ではなに一つないんですから。と考えたいもの。
驕りに溺れ、狂った属国政府は、我々を、戦争への道を進ませている。属国国民は、針路を反転する結果を生み出せるだろうか?
« イギリス支配体制による更なる掩蔽 | トップページ | ベネズエラと、人々が“糞を喰らうよう強いられる時代” »
「アメリカ軍・軍事産業」カテゴリの記事
- ガザでの戦争の最初の結果(2023.12.05)
- 厄払い(2023.12.01)
- ロシアとの和平合意を拒否するようアメリカとイギリスがウクライナに圧力をかけたのは明らか(2023.11.26)
- イスラエルが*殺した*のと同じ人数の子供を*移住*させたかどで戦争犯罪人と宣言されたプーチン(2023.12.02)
「NATO」カテゴリの記事
- ロシアとの和平合意を拒否するようアメリカとイギリスがウクライナに圧力をかけたのは明らか(2023.11.26)
- ウクライナに和平交渉を促す(2023.11.27)
- 断片化の限界。欧米諸国は期待過剰に注意すべき(2023.11.23)
- ボイコットの威力(2023.11.17)
- ガザの地獄:新新世界秩序戦略(2023.11.13)
「ロシア」カテゴリの記事
- ガザでの戦争の最初の結果(2023.12.05)
- ロシアとの和平合意を拒否するようアメリカとイギリスがウクライナに圧力をかけたのは明らか(2023.11.26)
- イスラエルが*殺した*のと同じ人数の子供を*移住*させたかどで戦争犯罪人と宣言されたプーチン(2023.12.02)
- NATOとイスラエルの超強力なおとぎ話に勝てないロシアのハードパワーと中国のソフトパワー(2023.11.28)
- ウクライナに関するよそのメモ拝見(2023.11.25)
「中国」カテゴリの記事
- NATOとイスラエルの超強力なおとぎ話に勝てないロシアのハードパワーと中国のソフトパワー(2023.11.28)
- またしても状況好転を吹き飛ばしたバイデン(2023.11.21)
- アメリカ代理諸国の厳しい見通し:ウクライナ、イスラエル、台湾(2023.10.28)
- 海外基地に関するアメリカ言説を反証する沖縄(2023.09.25)
- ロシアと中国に対するアメリカ戦争挑発に関する2016年のジョン・ピルガー警告再訪(2023.09.16)
「地震・津波・原発・核」カテゴリの記事
- ニジェール支配者と話したいワシントンの「政権転覆カレン」ビクトリア・ヌーランド(2023.08.11)
- 広島, 長崎, ロシアン・ルーレット(2023.08.09)
- 福島第一原子力発電所の放射能排水問題は何か? 第一部。技術的側面(2023.07.08)
- 広島原爆の記憶を冒涜するG7戦争挑発サミット(2023.05.21)
- ロシアを中央アジアから追い出そうとして失敗したイギリスとフランス(2023.03.23)
「授権法・国防権限法・緊急事態条項」カテゴリの記事
- 簡単な10のステップで実現できるファシスト・アメリカ(日本?)(冒頭部分)(2021.10.20)
- 南シナ海紛争を狙うアメリカ(2021.04.25)
- 福島第一原発放射能汚染水放出問題と日本の夏季オリンピック(2021.04.22)
- 愛国者法IIのための合意形成が続いている(2021.01.23)
「憲法・安保・地位協定」カテゴリの記事
- 日本再軍備を推進し第二次世界大戦後の日本の平和憲法を踏み潰すバイデン政権(2023.01.22)
- 中国に対し日本を武装させることを狙うアメリカ新戦略(2022.05.23)
- 自身の制裁とウクライナ政策で苦しむ日本(2022.05.07)
- 中国とロシアをいら立たせる日米「列島」(2022.01.06)
「ポール・クレイグ・ロバーツ」カテゴリの記事
- 腐敗したアメリカ支配層に宣戦布告したかどでトランプは暗殺されるのだろうか?(2023.06.26)
- ポール・クレイグ・ロバーツは大量虐殺が好きなのか?(2022.05.01)
- ロシアの安全保障提案をワシントンが拒絶したのはまずい判断(2022.01.31)
- 欧米で、ジャーナリズムは宣伝省にとって替わられた(2021.11.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 退職後の計画は立てておられるだろうか? 忘れて頂きたい。それまで生き延びられないのだから。:
» 戦争中毒国家、アメリカ(韓国のTHAAD配備、中露朝への挑発病) [時事解説「ディストピア」]
ロシア、中国、北朝鮮、そして何よりも現地の韓国国民に猛反対されていた
韓国へのアメリカのミサイル防衛システムの配備がとうとう決定された。正直、驚きを隠せない。
-------------------------------------------------------------
米韓、韓国へのTHAAD配備の決定
米...... [続きを読む]
いよいよ本日、運命の日ですね。
敵(安倍壊憲政党一派)は、あらゆる手立てを尽して改憲勢力3分の2を引き出してくるであろう事は容易に予想できますから、私はもう、生きた心地がしません。
例によってNHKは、よる8時ジャストに「改憲勢力3分の2確実」と当確発表する事でしょう。
売国政権に加担するマスコミどもは、自分たちが何をしているのか全く理解していない様です。
安倍政権の連中、つまり憲法改悪派である自民、公明、おおさか、改革、こころ、などは、日本会議と深く関係する団体に属しており、これは所謂ネトウヨそのものな訳ですが、彼らの目指すところは戦前回帰である、と世間ではというかネット世論では見られている様ですね。
そうすると、彼らは戦前の日本に憧れている連中という事になりますね。
彼らは、戦前の軍国体制に回帰する事が「日本をとりもどす」事になると考えている様です。
しかし彼らは肝心な事を忘れています。
戦前の日本は、良いか悪いかは別にして、独立国だったのであって、現在の属国状態では、そっくりそのまま戦前の状態には戻せない、という事です。
彼らは一体、属国のままで何をしようと考えているのか、全く理解に苦しみます。
そもそも、そうした趣味の領域にあるミリタリーな側面だけで物事を語り、それを政治に反映させようと考えている時点で、この上もなくお花畑なのであり、それはファンタジー思考としか言い様がありません。
つまり彼らの大半は只のミリオタであると言えるでしょう。
その様なファンタジーな世界を政治に反映させるという考えは、現実の世界情勢を全く無視している訳で、これでは世界の首脳陣との意識レベルは全く次元が違い過ぎて、先のG7の会合でも話が噛み合わないのは当然です。
その様な幼稚な思想で世界情勢を表面的にしか見ていない状態で政治を行い、この低俗さのままで経済を語ろうとする訳ですから、ケケ中の様な御用学者や経団連からの回し者どもを民間議員として向かえ入れて、「よきに計らえ」とばかりに、彼らの言う通りの政策を実行すれば、それで経済は良くなると考えているのかどうかは知りませんが、愚かさの極みである事に代わりはあません。
勿論、そこには政治献金や組織票などへの恩返しという部分もあるでしょうけれど。
それに加え、ACCJやCSISジャパンハンドラーたちからの命令も絶対ですから、安倍政権としては、そうした自分たちの本当のオーナーたちへの配慮だけで精一杯な訳です。
その為には、国民生活が幾ら困窮しようが生命に係わる事態になろうが、自分たちの保身だけを優先する政治姿勢になるのは当然の事と言えます。
しかし、その様な幼稚な連中であっても、悪賢さだけはネオコン譲りですから、マスコミを統制し、国民を無知、無関心のままにしておく、という戦略だけはしっかりしてますね。
安倍の悪行の数々を知っているネット民の多くは漸く目覚め始めましたけれど、テレビしか見ない世間一般の人々は未だ何も知らない人が多く、本日の投票結果も相変わらずと覚悟した方がよいのかも知れません。
投稿: びいとるさいとう | 2016年7月10日 (日) 11時57分