サウジの巨大油田、ガワールは死んだ!
サウジの巨大油田、ガワールは死んだ!
高度な採取技術の広範な活用が、すべての油田の源泉(母親)を殺しつつある
マシューズ・S・ミラー著
半年程前(07年3月9日 Information Clearing House)の記事。
----------------
「我々はどうやれば海を飲み干せるだろう? 誰が水平線を丸ごと消し去るようなスポンジを我々に与えてくれたのだろう?
この地球を太陽から切り離した時、我々は一体何をしていたのだろう?”
- フリードリッヒ・ニーチェ『悦ばしき知識』- 1882年
「父親はラクダに乗っていた。私は自動車に乗っている。息子は飛行機に乗っている。彼の息子はラクダに乗るだろう」
- 匿名のサウジ族長 1982年
「ガワール、ガワール、彼女は、与えに与え続けた。連中は彼女を人類の奴隷であるかのように吸い尽くしてしまった。
族長達は途方もない油田の嘘を言った。関わった人々全員は死なねばならなかった。」
- 叙情史 - 2082年
03/09/07 "ICH"
このところ、頭を振り両手を揉み合わせ「衝撃と驚異」のうちにテレビを眺めていた。すると、もう一つの平凡な有名人の出来事の話題が、マスコミの反響室に飛び込み、マスコミの24時間/7日不眠不休の正帰還増幅回路によって、今年最大のニュース、いや世界を揺るがす文化上の出来事として出現した。今回は、…アンナ・ニコルが死んだという事件だ!
彼女を思う悲しみに沈んだ人々は、追憶のための通夜をし、静かに彼女の偶像的な人生を思い、彼女の魂の平安を祈った。一方、我々は彼女の子供の父権やら、彼女の著名人という立場の象徴的な意味をどう後世に伝えるかなどについて考えていた。彼女の早死の事実をウイキペディアが整理するのを、我々はじっと息を殺して待っている。
彼女は、東テキサスのトレーラーにすむ貧乏人が、素晴らしい乳房をもった石油王の若妻に成り上がる技術的変身というアメリカ物語の典型だ。プレイボーイ誌ページの彼女のあらわな乳房が、我が国の偉大さをまたもや是認してくれている! 彼女はブラジャーの紐を引っ張りあげ、世の中の自分自身も引っ張り上げた。「風前のロウソク」のような命という彼女のイメージは、彼女は実際にアメリカ人の集団的な夢を生きたので、決して消え去ることはあるまいと想像する。偽の人生が、現実の物事とどうふれ合うかをみるのは、時として興味深い。
同じようなマスコミの行き過ぎた取材合戦こそないが、最近もう一人の大衆文化の女王が死亡したことが報道された。大半の人々は彼女の名前さえ知らない。現代の時代精神の象徴と言うより、マルクスが世界的資本主義の基盤だと論じた土台の一つだった。彼女はアメリカの特殊な社会組織の姿を可能にする具体的な物質的条件の欠くことのできない部分だった。彼女の名前はガワール、彼女はあらゆる油田の母親だ。彼女はかつて、サウジアラビア王国東部州の砂の下、長さ174マイル、幅12マイルにわたる甘美な軽い原油の正真正銘の海だったが、今や彼女も亡い。
ガワールはこれまで発見されたもののうちで、圧倒的な最大の油田だ。1948年に最初に採掘されてい以来、ガワールはおよそ600億バレルの石油を産出し、1948-2005間のサウジ産油の60-65%を占めていた。本当の各油田別の生産量はサウジ国家の秘密のままだが、ガワールは日産500万バレル以上、つまり地球の全日産量8400万バレルの6.5%を生産していると推定されている。
ガワールの死亡記事は既に書かかれてしまったのだが、サウジはこれまでのところ、関係当局が検死のために家に立ち入るのを防いできた。ガワールの死について、我々は受け売りの情報しか持ち合わせていない。こうした報告の中で、最も注目すべきは、投資銀行家マシュー・シモンズの本、Twilight in the desert: Coming Saudi Oil Shock and the World Economy(邦題「投資銀行家が見たサウジ石油の真実」日経BP社07・3月刊)だ。ここ数十年に渡ってサウジ-アラムコ自身の油田技術者たちが書いた、公表されている技術報告書を元に、シモンズは、サウジの衰退しつつある産油量の姿を描き出している。状況についての彼の報告は、実にすさまじい。「サウジアラビアの石油生産がピークに達すれば(それゆえ、以後は永久的に産油量が減少することが避けられない状態になれば)とりもなおさず、世界も、ピークに達したのと同じことだ」と彼は主張している。2006年の数値は、シモンズの2005年の予言を追認するものに思える。
データに基づく石油分析のウエブ、Oil Drum(ドラム缶)の著者達は、いくつかの調査会社の生産量データを評価して、サウジの生産は、2006年には2005年より8%と途方もない低下をしていると主張している。ハラドIIIメガ・プロジェクトによる増加が無ければ、減少は14%に近かったろう。サウジアラビアは、今や公式にピークに達しており、サウジの生産ペースの減少は加速する可能性が高いとしている。ガワールはサウジ産油の60%を占めていることを想起されたい。
この地質学上の予言に相関しているのが、このニュースがサウジアラビア王国の政治的未来に及ぼすとてつもない影響についての彼らの予言だ。その予言は建設的なものとはいえない。テロリスト攻撃や、その後に起きる斬首、その後に起きる反乱、その後に起きるさらなく斬首、その後は、地上軍の到来 - アメリカ軍だ。
ガワールは、ここしばらく延命措置を受けていた。注水(水攻法)や水平ブラシ・ドリル法といった高度な採取技術の広範な活用は、油田の老化と切迫した生産衰退の顕著な特徴だ。油田に対するブラシ・ドリル法というのは、チョコレート・シェークを入れた紙コップに対するストローのようなものだ。それによって、美味しい部分を、素早く、効率的に、すっかり吸い出すことが可能になる。不幸にして、ガワールだけが危機的な状況にある油田というわけではない。
死亡記事は続々殺到している。「世界第二の規模油田(ブルガン)のクウェート石油生産は「枯渇しており」ほぼ60年の採油の後、減少している」と言うのがクウェート国有石油会社の会長の言葉だ。L・A・タイムズはこう書いている。「メキシコ原油のおよそ60%を供給している世界で二番目に大きな石油コンビナート、キャンタレルの生産は、2006年は一日平均178万バレルだった。これは2005年から13%の低減だ」。その発見のおかげでイギリスが過去20年間、石油輸出国になれた、有名な北海の海盆と巨大なフォーティーズ油田は、いまや急激な生産量低下を経験しようとしている。既に2000年、中国唯一の超特大油田、大慶も三途の川を渡るところだと聞いていた。これらの油田が、甘美な軽い原油という形で母親の乳を与えてくれ、それによって、アメリカの大衆文化の中で、大切にされ神格化されている世界の資本主義制度が育てられたのだ。
アメリカ人は、誰でも大きな夢と枯れた油田のことを知っている。1930年代に発見された東テキサス油田が、第二次世界大戦の騒然たる状況の中で、アメリカを超大国にするのに必要なエネルギーを生み出し、第二次世界大戦後のアメリカン・ドリームを作り上げるおぜんだてをしてくれたのだ。戦線から戻ってきた兵士達に、自動車、職、郊外の家。こうした夢は、東テキサス石油が水よりも安いという事実が永遠の条件だという仮定から生まれていた。1971年、隣接する48の州が石油生産地域としての頂点を過ぎて、この夢は潰えた。
実のところ、古い油田は本当に死ぬわけではなく、次第に生産が徐々に衰えて行ったり、時には劇的に減少したりする。興味深いのは、いくつか話題のニュースが変わるうちに劇的に色あせるに違いない、単なる文化上の安物の一つに過ぎないアンナ・ニコル・スミスが、実際にヴィッキー・リン・ホーガンとして、1967年にテキサスのヒューストンで生まれた人物だということだ。この町はアメリカと世界の衰退しつつある石油産業の中核だ。有名人になる前の彼女は、夢と運命をともにした油田労働者達の町のストリッパー兼ウエイトレスだった。
アンナ・ニコルの美しい乳房が地中に埋葬される時、アメリカの共同幻想つまり、あらゆる形の顕示的消費が永遠に続くという信念が、無意識のうちに肯定され、不滅とされる。俗受けする女王の一人が亡くなっても、濡れ手で粟という夢、気晴らしのためのドライブや大食、永久に続く娯楽、金目当ての結婚による、個人的な富の蓄積という規範が実現可能な、郊外でののどかな未来といった夢は、よみがえり、さらに強化される。整形乳房が、アメリカ人の集団的意識を植民地化する偽論理を養育する。欺瞞的なマスコミがあおるアメリカの楽観主義は、またもや舞台裏の現実をカーテンで一時的に隠し、国旗の赤白青でうわべの静穏さを装うだろう。
「ガワールは死んだ」と叫んで、日中カンテラを点けて歩いても、大半のアメリカ人にとっては、その人物が「折り紙付きの阿呆」だという証明にしかならない。石油ピークは現実のものになったのだ! この発言すらもが、大衆に全くの無理解という表情を引き起こす! 石油ピークは、アンナ・ニコルの乳房の、冷たい無感覚な整形手術の驚異に具現化されたアメリカン・ドリームの死を意味する。いや整形手術の終わりも意味している!
経済成長や、それがもたらすすべての物の終わりを意味している。アメリカ人の集団的欺瞞生活も、それを育成する現実の資源が枯渇し、歴史の灰となった後は、そう長くは続けられまい。我々の生きる世界が、これまで人工的なネオンの輝きを与えてきた太古の太陽から断たれてしまったことを自覚するのもそう遠いことではあるまい。
マシューズ・S・ミラー博士(MMiller33@ucok.ed)はセントラル・オクラホマ大学、人文哲学部講師。
マシューズ・S・ミラー 著作権所有 2007
原文は下記:
http://www.informationclearinghouse.info/article17266.htm
追記:09/03/14に、アンナ・ニコル急死にまつわる以下の様な記事がある。
また、SF本で、この主題を扱った大変に興味深い本がある。『シェル・ゲーム』だ。残念ながら翻訳は出ていない。下記はその書評記事翻訳。
« 商業マスコミ、マイアーに対するテーザー銃制圧を軽視 | トップページ | アメリカ:一党独裁国家 »
「シェール・ガス・石油」カテゴリの記事
- ドイツはロシア燃料を使用していたがゆえにヨーロッパの原動力だった(2024.10.24)
- ドイツがアメリカのポチでいることの破滅的代償を示す選挙混乱とフォルクスワーゲンの苦境(2024.09.10)
- 二つのパイプライン物語…ヨーロッパが失い、中国が得たロシアの戦略的ガス(2024.08.27)
- ノルドストリーム2爆破とゼレンスキーの「三人の男と一隻の船」話(2024.08.21)
- 中東でのアメリカ駐留を終わらせる(2024.02.08)
「サウジアラビア・湾岸諸国」カテゴリの記事
- イランとサウジアラビア - 東を見据えた共通の未来(2024.04.22)
- サウジアラビアはイスラエルとの関係正常化に向かっているのか?(2024.04.08)
- 中東でのアメリカ駐留を終わらせる(2024.02.08)
- 中東におけるアメリカ支配に新たな打撃を与えたガザの悲劇(2023.10.31)
- 岸田首相、ペルシャ湾岸諸国を歴訪し脱炭素化について議論(2023.08.10)
コメント